代々山林業からスタートしています。木をより知り尽くしている私たちだからこそ「本物の木の家」を造る自信を持っています。

エアパスの家

夏涼しくて、冬は暖かい家に住んでみたいと思いませんか?


エアパスの家とは?

機械を使わず自然のエネルギーだけで空気を循環させる家です。

エアパスの家床下に設けた換気口から空気を取り込み、風の通り道を使って空気を循環させます。

空気は暖まると上昇する性質があるので、その特性を利用して屋根裏まで空気を上昇させます。

同じ屋根裏でも太陽が当たらない部分は温度が低いので、上昇した空気は逆に下降に転じ、再び床下へ流れていきます。

熱気や湿気は屋根裏の換気口から排出し、温度・湿度をコントロールします。

このように、家全体が呼吸するように空気を循環させることで、1年を通じて温度・湿度を快適な状態に保つことができるのです。



ここがポイント!住まいずのエアパスの家づくり

鹿児島にあった家をつくります。
住まいずは地域主義工務店です。かごしま材と自然素材をふんだんに使用し、地域の職人の技を生かした家づくりを行っています。高温多湿な気候風土を考慮し、風通しがよく、長持ちする木の家、自然と共生する快適な暮らしを実現しています。

山を育てている会社のこだわりの木の家づくりです。
住まいずは、山林業、製材業を母体としています。会長も山林業10代目。自ら山に行き伐採式を行います。山をお持ちの方には「自分の山の木でつくる家づくり」を行うなど、他では真似の出来ない「価値あるこだわりの木の家づくり」を得意としています。

広がり空間の間取り。
間取りは家づくりのもっとも大事な要素と考えます。広がりの間取りは家族の自然なふれあいをつくり、のびやかな生活ができます。「小さくつくって広く住む・・・」住まいずでは、立地条件にあわせ、一軒一軒丁寧にオリジナリティ豊かな間取りを提案します。

人と環境にやさしい家づくり。
かつて日本の家は、地域の森林で育った木を使い、地域の風土、環境を考慮し、自然と一体感のある住文化を職人の手によって築きあげてきました。世界一の寿命を誇った日本の木造建築物は、いつからか工業化住宅に姿を変えてしまいました。私たちは優れた日本の家の「地域循環型」思想に基づいた家づくりを復活させたいと考えています。

全国に広がるエアパスの輪。
エアパスの家は、全国50社の地域優良工務店により2007年度だけでも500棟完成。実績と高い評価を得ています。
鹿児島市吉野町に2008年内完成します。ぜひご体感ください!


お気軽にお電話、お問合せください!